YDSは2004年に内野吉貴が設立した建築家、都市計画家、エンジニア、サイエンティスト、デザイナーなどの専門家で構成される国際的なデザイングループです。
デザインにおいて、イノベーションを追い求め、サイエンス・アート・フィロソフィーを柱とした建築・都市のデザイン・設計、商品や製品のコンセプトづくりやブランディングを行っております。
環境や歴史を丹念に紐解き、独自のコンセプトにより、自然と建築の境界をなくし、光、風、雨を感じられる建築を創り出します。
YDSの目的は美しく、人々が自然や光や影のうつろいを感じながら過ごせる空間の創造であり、革新的で刺激的なアイデアを追い求めるプロフェッショナルとして、”Wavering Architectures”などの独自のヴィジョンを具現化しております。
作品は国内外で高い評価を頂き、ヨーロッパLEAF Awards、英国Global Excellence Awards及びConstruction Awards、シンガポールSIA-GETZ Architecture Prize、ドイツGerman Design Award、米国The Architecture Master Prize、アラブ首長国連邦2A Asia Architecture Award、イタリアA' Design Awardなどの受賞を受けております。
YDSのSはお客様や世界に対する下記のミッション、ヴィジョン、姿勢も表現しています。
Missionsの3S:スペシャル、洗練された美しさ、刺激的
Visionsの3S:シンプル、シャープ、サイエンス
Attitudesの3S:誠実、真剣、真摯
Architects
内野 吉貴
代表取締役 一級建築士
1977年、東京生まれ。2001年、東京大学工学部建築学科を卒業。東京大学大学院修了後、YDSを設立。
2018年にGlobal Excellence Awards-Most Innovative Architecture Firm in Japan、2016年に新進気鋭の建築家に与えられるDesign Top10 Award for Emergent Architect in the worldを英国から受賞。同年、シンガポール建築家協会からアジアの建築に貢献した建築家を対象としたSIA-GETZ Architecture Prize for Emergent Architecture in Asiaを日本人から唯一ノミネートされました。
村木 真奈
パートナー
東京生まれ。
YDSのPartnerとして、コンセプトデザインから実施設計を行っております。
熊本の家、Forests of Grids等、数多くのプロジェクトの設計から完成まで取り組みました。
German Design Award、The Architecture Master Prize、A' Design Award等受賞。
一級建築士 2名
二級建築士 3名
設計・監理の業務のプロセス・コストなどの話、教育・歴史・世界に関して、日々YDSが考えていることを、下記の別サイトでご紹介しております。 ぜひ、ご覧ください。
YDS紀行:ご依頼・ご相談の流れ、具体的な設計監理費など 新建築紀行:設計のプロセス、作品の工事現場・コスト、日々の暮らし、コンセプトなど 新教育紀行:のびのびと子どもが学ぶ教育、小学校〜高校の教育など 新歴史紀行:歴史的史跡訪問記、戦国時代〜現代の歴史など 新地球紀行:世界情勢、経済、科学などSelected Awards
YDSは、多くの高い評価の作品を生み出しており、世界中から受賞を受けております。
Copyrights YDS All rights reserved.